運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2005-02-25 第162回国会 参議院 憲法調査会 第3号

そういうアメリカ中心とした資本主義陣営ソ連中心とした社会主義陣営が鋭く対立をし、朝鮮では熱い戦争になり、さらに、その後の六〇年代にはベトナム戦争も起こしています。  こうした戦争が相次いだ中で、もし九条がなかったら、先ほど申し上げたように、ベトナム戦争でも日本アメリカ軍に動員されたに違いない。

田英夫

2004-06-03 第159回国会 衆議院 憲法調査会 第7号

しかし、一方で、この憲法ができたときの前提条件、プラスの面とマイナスの面があったでしょうが、米ソ冷戦構造の中での資本主義陣営に属している中で、例えば日米安保条約のように片務的な条約であっても、我が国の防衛が基本的に担保されたという状況が非常に流動化してきて、そして地域紛争が起きやすくなっている状況になっていること、あるいは、残念ながら、軍事的な技術が進歩して、我が国の近くでも地政学的なリスクを抱えるような

棚橋泰文

2003-06-04 第156回国会 参議院 憲法調査会公聴会 第1号

人権と民主主義のためにアメリカの、正確にはブッシュ政権武力行使が必要であるという議論もありますが、しかしそれは冷戦下に存在した社会主義陣営は平和的であり、資本主義陣営は侵略的であるというドグマの裏返しでしかないと言えます。  ところで、アメリカによるイラク先制攻撃日米安保条約の観点からも問題があります。

北川善英

1990-06-14 第118回国会 参議院 外務委員会 第7号

私は、その根本的な構造というのは、かねてからこの委員会でも申し上げてきましたけれども、いわゆる東西対立、つまりアメリカ中心とする資本主義陣営ソ連中心とする社会主義陣営というイデオロギー対立世界政治構造の根幹であったものが、これが根っこから崩れ始めているという、そのことにあると私は思っています。  

田英夫

1989-09-26 第115回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 閉会後第1号

どこの諸外国を見渡しても、資本主義陣営を見渡しても自国の石炭がある、資源がある、これは一割を割っているところはございません。  これは私も随分西ドイツの炭鉱、フランスの炭鉱も、ドイツのドンバス炭田も坑内に入っておりますけれども、現状はかなり海外石炭事情は厳しい。厳しいが、現実の問題として海外炭が一億  一千万トン入って、しかも国内炭が一千万トン程度、しかもそれを割る。

対馬孝且

1988-05-23 第112回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 第7号

今日、日本世界最大債権国となり、資本主義陣営の中での国際的地位を急速に高め、首都東京国際金融情報センターとしての役割の増大に伴い、国内外の多国籍企業の進出などで、各種業務中枢管理機能東京一極集中が進みました。東京都心に端を発した地価高騰の犯人は、これら多国籍企業の要求にこたえ、土地を投機的に買いあさった大手不動産会社と膨大な余剰資金を提供した大銀行、大生命保険会社などであります。  

近藤忠孝

1987-08-21 第109回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

そういう意味で、この社会主義圏資本主義陣営はやはり平和共存せざるを得ない。戦争するわけにもいかないし、いや社会主義圏には物を売らない、あっちの物は買わないというわけにはいかない。貿易というものは垣根はつくれない。ベルリンの壁じゃないけれども、社会主義圏に対して大きな壁をつくることはできない。

上田卓三

1986-04-03 第104回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

まず第一に、この措置は、アメリカに従属しながら西側同盟国の一員として、資本主義陣営第二位の経済大国に発展した経済力を背景に、日本政府と財界がドルの補完としての円の役割の強化、さらには環太平洋経済圏への資金供給中心的役割を果たすことなどにより、日本経済国際化、多国籍企業化を一層推し進め、国際的なリーダーシップを果たそうとする国際化戦略の重要な一環であります。  

近藤忠孝

1981-08-18 第94回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

世に言う自由主義体制というのは主として資本主義陣営のことです。そこまで物は言いますまい、時間がないから。やがてこの問題はいろいろ議論をさせていただきますが、それを文部省を飛び越えて国民を説教するような形でやっていくというやり方が果たして妥当であるかどうか、これは私は妥当でないと思うのです。

岩垂寿喜男

1980-10-30 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

しかし、いま政治的な多極化というのは、それは最近なってきたものであって、戦後の十数年かそのくらいはほとんど、まあ中ソ対立以前は、片やソ連中心とする社会主義陣営、片やアメリカ中心とする資本主義陣営こういう一つの図式ができておったけれども、それがユーロコミュニズムとかいろいろと、今度は中ソ論争が起こる、あるいはベトナムと中国との戦いが起こる、こういうようなことから、いわゆるその二極化構造がだんだんと

渡部行雄

1977-10-22 第82回国会 参議院 外務委員会 第2号

福田さんは資本主義を、私は社会主義政治経済を学んだのでありますが、あれから資本主義陣営においても社会主義陣営においても幾たびか大きな混乱が生まれてきておると思います。  社会主義の先達であったマクドナルドなんかも、第一次世界戦争に直面しては戦争反対を叫んだ人だが、世界経済恐慌の中にナショナルレーバーをつくって、わけのわからない超党派内閣をつくって、あの中へ埋没してしまいました。

戸叶武

1977-10-22 第82回国会 参議院 外務委員会 第2号

そういう意味において、あの当時における資本主義陣営、社会民主主義陣営共産主義陣営、三つどもえの争いがヨーロッパの混乱を収拾できないものにして、ごろつきのヒトラーのようなナチを登場させたんですが、いま日本政治現状において政治を揺すぶっている者はずうずうしいやつばかりじゃないですか。

戸叶武

1970-12-15 第64回国会 参議院 予算委員会 第1号

この総生産が非常に増大したというので、総理資本主義陣営で第二位、世界で第三位と誇られました。ところがGNPは公害を起こしました。むしろマイナスGNPがだんだん多くなってきた。GNP福祉指標としてはもう失格したわけです、落第したわけです。したがってGNPにかわる福祉指標が必要ですよね。最近ではNNPと言っております。ネット・ナショナル・プロダクトですね。

木村禧八郎

1969-04-16 第61回国会 衆議院 大蔵委員会 第21号

まあいまのところは資本主義国家内で日本貿易というものが順調に伸びておりますからいいけれども、これも必ずしも、昨年から論議しましたように、資本主義陣営内だけの国際貿易というものを手放しで喜ぶべき状態ではない。そういう経済的な問題からだけではなくて、もっと社会主義国家との関係というものを深めていかなくちゃならない。日中貿易もしりすぼみになってしまっておる、こういう状況下にあるわけです。

只松祐治

1967-12-20 第57回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

資本主義陣営国際協力という面は、いままではわりと協調されてきたし、ある程度成果をあげてきたことは認めます。しかし、それにはやはり限界があるので、もしそれがほんとうにうまくいっておるならば、今度のポンド危機の時点において国際協力がもっとうまくできたであろう。しかし、その国際協力には限界があるから、ああいう事態になったのではないかという感じがするわけであります。

阿部助哉

1966-05-11 第51回国会 衆議院 外務委員会 第15号

三原委員 現在におきましては、そうした国際機関と申しますか、そういう機関が公正な立場一つの方向づけなりをするであろうと私も予想いたしますけれども、まあ、しかし、なおまた次元の高い立場で考えてまいりますれば、そうした資本主義陣営とかあるいは社会主義陣営とかいうような競争も、ある場面がつくられて、そこで調整、話し合いがなされるというようなこともあり得るかもしれないと思うわけでございますけれども、いずれにいたしましても

三原朝雄